ティーツリーオイル・エクストラクトはエッセンシャルオイルなのか

ティーツリーオイル・エクストラクトはティーツリーオイルを特殊な条件下で2度目の蒸留をして抽出される二次蒸留オイルです。 溶剤などの薬品を加えて抽出したわけではなく、水蒸気だけを使って温度や圧力、そしてタイミングを調整して …

大好きな香りにティーツリー並みの抗菌効果を追加する簡単な方法

ディフューザーを使ってお部屋に大好きな香りを使っている方も多いのでは。こうした香りの演出は特に来客のある時などの空間の演出には素敵ですよね。 でも香りだけでじゃもったいない! 同時に空間のお手入れ・抗菌の実現してみません …

精油の値段 大きなボトルの方が小さなボトルより大きく割安になる理由

たとえばティーツリーファームズのティーツリーオイルの価格。100mlボトルが3,200円なら、50mlボトルはその半額の1,600円、25mlならさらにその半額の800円、10mlなら320円になりそうなのですが、実際に …

即効性! ティーツリーオイルが花粉症対策で注目を集めた時期がありました

もう10年以上前になるでしょうか、とある日本のテレビ番組でティーツリーオイルによる花粉症への対処療法のスタジオ実験が行われ、放送されました。 実験はシンプルなもので、花粉を撒いたスタジオ内での花粉症の症状に対して、ティー …

最小でキロ単位? ティーツリーオイルが日本に初めて紹介された頃の話

日本にティーツリーオイルを売りたいんだ・・・2000年代の初頭、ティーツリーファームズではそんな売り込みの相談を様々な農園さんより受けていました。 「具体的には誰にどれだけ売りたいの?」 そんな質問に対して農園担当者の答 …

「ティーツリー」がまだ「ティーツリー」と呼ばれていなかった頃

ネットでティーツリーオイルの情報を探していると、「ティートリー」や「ティートゥリー」などと言った表現を見かけることが多いかと思います。 実はティーツリーファームズが創業した1999年当時。ほとんどのネットや書籍媒体ではテ …

重視する点は2箇所! シンプルなティーツリーオイルの品質の見分け方

ティーツリーオイルの成分分析表。「でも、そんなものを見せられても、品質が良いのかどうかわかりません」とおっしゃられる方が大半かもしれません。(それでも品質に自信がありますので、ティーツリーファームズでは全ての出荷ロットで …

多くの農園が年に2回、ハーベストをする理由は?

大規模なティーツリー農園の多くの年に2回、収穫をしています。その理由はリクス回避。 大きくさえなればいつでも収穫できるティーツリーですが、時折、洪水などにより収穫作業自体が困難になることがあるのです。そうなると生産農家は …

赤みがかった新芽からティーツリーオイルを抽出すると・・・

8月下旬から9月頃、オーストラリアの春になるとティーツリーにも新芽がたくさん伸びてきます。その新芽の色は赤みを帯びています。これが夏に向かってだんだんと濃い緑に変化してゆきます。 では、この赤い新芽の部分よりオイルを抽出 …