ペパーミントオイルを使った胃腸風邪予防・食中毒予防スプレーのレシピ

大腸菌対策に効果が知られているのがペパーミントオイル。食中毒予防では定番のオイルですね。 そしてペパーミントとは違った方向から抗菌のアプローチができるのがティーツリーの抗菌成分。ただこの2つは共に強い香りがありますので香 …

ウィルス性の皮膚の炎症・ホホバオイルに助けられたこととは?

今回はホホバオイルがスキンケアとして活躍した時の例をご紹介します。このケースは私の子供が7才の時に起きたケースでした。 この子の場合、ある日突然、体じゅうに赤い斑点が現れ、痒みを訴え始めました。少し熱があり医師に相談した …

目的外使用なのですが・・・ダニ駆除スプレーはティーツリーフットスプレーとしても大活躍

ヒーリングスタイルで出荷している「ティーツリーのダニ駆除スプレー」。しかし、この商品はフットスプレーとしても大活躍します。 もともと、この商品はダニ駆除を目的として畳に使用してもシミにならないティーツリースプレーとして開 …

そのままで香水のよう・・・まるで緻密に設計されたようなブルーサイプレスの香り

青い色のサイプレスオイル。既にその色だけで素敵に思えてしまいますが、その香りも複雑でとても素敵です。 このブルーサイプレスオイルにはサイプレスに独特の針葉樹の持つスパイシーな香りが含まれる一方で、一般的なサイプレスに感じ …

乾燥肌対策・グリセリンを使ったティーツリー化粧水の作り方

乾燥による肌荒れと、雑菌によるスキントラブル対策として自作している方も多いのが化粧水。素材は蒸留水とグリセリン、そしてティーツリーオイルです。 配合割合レシピは様々ですが、スタッフが使っているレシピは水75%に対してグリ …

加湿器のレジオネラ菌に対するティーツリーの抗菌効果について

風邪予防を目的に噴霧していた加湿器のタンク内にレジオネラ菌が増殖し、これが原因となってレジオネラ菌感染が拡大してしまったという事故が先日(2018年1月)ニュースになっていました。病気を予防する目的で活用していた機器で逆 …

やっちゃダメ! 吹き出物にティーツリーオイルを絆創膏で貼り付けた結果・・・

臀部(お尻)にできた吹き出物。体重で圧迫され、座っていられないほどの痛みが。ティーツリーオイルを塗ってみたものの、時すでに遅く、一向に改善は見られません。 そこで絆創膏のガーゼ部分にティーツリーオイルをドロップして半日ほ …

目立たないけど、存在感あり! ブレンドで活用したい「オーストラリアン・ヒノキ」

ティーツリーファームズのエッセンシャルオイルの中で一番地味な商品だと思えるのが「オーストラリアン・ヒノキ」。芯材だけを使って水蒸気蒸留しているため、枝葉に多く含まれるヒノキ独特のスパイシーな香りも強くない、どちらかという …

ティーツリーファームズから、よりオトクにお買い物をするための5つのコツ

今回はエッセンシャルオイルの話から少し離れますが、ティーツリーファームズのオンラインショップでのお買い物がよりオトクになる5つのコツをご紹介しましょう。 1.ポイントを活用する ティーツリーファームズのオンラインショップ …

水溶性のティーツリーオイルをうがいで使ってはいけない理由

風邪予防などではティーツリーオイルを使った「うがい」が人気です。ピュアオイルをコップに1滴が適量。しかし、うがいには使ってはいけないティーツリーオイルもあります。それは水溶性のオイル。 たとえばTea Tree Farm …