順番は? 保湿を目的とした化粧水とホホバオイルの関係

保湿を目的として活用されることが多いのがゴールデン・ホホバオイル。ではどんな順番で使えば良いのか、今回はそんなお話です。 保湿は「湿度を保つ」こと。つまりはじめから乾燥した環境にホホバを使っても「守る湿度」がありません。 …

オーストラリアからティーツリーオイルを買うことの5つのメリット

ティーツリーオイルは日本国内の小売店さんでも比較的、容易にご購入いただけるようになりました。 これはお客様にとっては便利なことですが、当社のような会社(生産地オーストラリアからの直販専門メーカー)にとっては厳しい環境にな …

買ってよかった! そう言っていただけるティーツリーの香り

今回は手前味噌なお話なのですが、ティーツリーファームズのティーツリーオイルををご購入いただいたお客様からしばしばいただくのが、「品質の良さがわかって、買ってよかったです」「大好きな香りです」「大容量で品質も良かったです」 …

品質を判断する目安となるのがラベンダーオイルの香り

まるで「油性ペンのインクのような、ツーンとする揮発性の強い香り」が原因でラベンダーの香りが嫌いになってしまった方、いませんか? 実はこのような香り、安価なラベンダーやその亜種のエッセンシャルオイルを中心に珍しいものではあ …

お部屋がカビ臭い? ならティーツリーオイルが役立つかも

ずっと住んでいると慣れてしまって分からなくなってしまうのがお部屋のニオイ。 しかし旅行や帰省などで数日間、家を空けて帰宅するとニオイが気になったりしますよね。 その中でも気をつけたいのはカビ臭。浴室や台所、和室の畳や押入 …

『オーストラリア流』・ティーツリーオイルはジャンジャン使おう!

10mlほどの小さな小瓶に入ったエッセンシャルオイル。きっと多くの方が「高かったのよね〜」と、1滴ずつ大切に使っていらっしゃることかと思います。 でも、コレがきっと、一般的なエッセンシャルオイルの使い方ではないでしょうか …

「ペーパーバークの木」ってティーツリーの木? それとも???

今回は「ペーパーバークの木」についてお話しましょう。 オーストラリアにおいて一般的にペーパーバーク(Paperbark)の木というのはティーツリーをはじめ、画像のような樹皮を持ったメラルーカ種の木を指しています。 ティッ …

真夏の「汗のニオイ」対策にティーツリーの抗菌力が効果的

暑い夏。気になるのは暑さだけでなく、汗が原因となる様々なニオイも。 ニオイの原因は汗や皮脂が原因となって増殖する雑菌が原因。汗をかいた後の靴の中や靴下、汗が染みたバッグ、そしてスポーツのユニホームなどの衣類が、当日よりも …

ホホバオイルのピンポイント活用なら、固めて使うのがちょっと便利

ホホバオイルは正しくは「オイル」ではなく「ワックス」。そのため、冷蔵庫(冷凍庫ではありません!)で保管しますと画像のように固まってしまいます。 今回はこの性質を利用した活用方法をご提案しましょう。 用意するものは蓋のつい …

使い切ったエッセンシャルオイルのボトルを再利用するには

エッセンシャルオイルが入っていたガラスボトル。空になったものをそのまま捨てていませんか? ボトルは洗浄することで再利用が可能です。 特にティーツリーファームズのオイルのように大容量のボトル場合、小さなボトルは酸化予防のた …