旅行で行ってもオーストラリア産の良質なエッセンシャルオイルが容易に入手できないわけ


コロナによる国外旅行の制限も撤廃され、オーストラリア旅行を計画している方も増えてきているかと思います。旅先のオーストラリアでたっぷり、オトクな価格でエッセンシャルオイルを購入しよう、と思っている方もいるかと想像しています。
しかし、現実にはコレってかなり困難なのです。

多くの方が買い物に行くのは観光地のお土産店でしょうか。しかし、そんなところには良質で安価なエッセンシャルオイルはありません。
現地のスーパーマーケットでもオイルが購入できますが、これらはお掃除や消毒などで使用する日用品グレードのオイルで、ティーツリーオイル以外はほぼ豪国外からの輸入品です。意外かもしれませんが多くのユーカリオイルでさえも輸入品・・・。
大きなショッピングセンターなら専門店もありますね。ココなら良質なエッセンシャルオイルが購入できますが、物価高に加えて人件費の高いオーストラリアの商品価格は日本で購入するよりも5割以上も高いかと思います。また、主力は国内外産のメジャーな種類のオイルばかりで、販売数があまり期待できないオーストラリア産の珍しい種類のオイルを取り扱っていることはあまりありません。
もし生産農園を訪れたなら、希少なオイルに出会えるかもしれませんが、(観光農園でない限り)農園との取引単位は最低でもキログラム単位ですから、一般エンドユーザーにはちょっと「たっぷり過ぎ」ますね。

ということで、良質で希少なオーストラリア産のエッセンシャルオイルを手軽に入手するには、実はオーストラリアに行くよりも直販メーカーであるティーツリーファームズからお求めいただくほうが、品質面でも経済面でもお客様にはメリットが大きいのです。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・ニュージーランドで気をつけたい、マヌカとティーツリーの関係
・オーストラリアからティーツリーオイルを買うことの5つのメリット
・色も香りも濃厚、ブッダウッドオイルはこんなオイル
・抗菌目的のエッセンシャルオイルの噴霧なら、結露させないようにすることが重要
・「低下した免疫力の補完」・インフルエンザ感染でも抗菌エッセンシャルオイルに期待できる理由
・オーストラリアの大森林火災・6週間後の様子
・マイナーなエッセンシャルオイルが生産者・生産ロットごとにその香りに違いが大きい理由
・5分間で99%を不活性化 コロナウイルス対策へのエッセンシャルオイル活用の可能性

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント