アリがゾロゾロと来た? ならアリが嫌うレモンマートルの香りを活用しよう!


オーストラリアはハエが多いことで有名ですが、同じように多いのがアリ。様々な種類のアリがいて、もちろんその数も膨大です。
つい先日、屋外に置いてあるゴミ箱を見ると、数百・・・きっと数千匹はいるでしょう、十数メートルに渡ってアリが数珠つなぎになって巣とゴミ箱の間を往復していました。そしてその一部が屋内への侵入を始めている・・・こうなると、普通は殺虫剤で駆除となるのでしょうが、これだけの数のアリを殺してしまうのも残酷で、気が引けます。で、利用したのがレモンマートルオイルでした。
レモンマートルの香りはコバエが嫌う香りだということは以前にもご紹介(過去記事)しましたが、同様にアリにも効果があるのではないかと考えたからです。

結果、大きな効果が見られて大成功。
使用方法はコバエのときと同じ方式で、キッチンペーパーにレモンマートルオイルを10滴ほど、少し多めに滴下したものをゴミ箱に投入して蓋を閉めるだけ。その後、経過を観察すると徐々にアリの数は減少し、最終的にはゼロに。
ゼロになった段階でゴミ箱をお掃除すれば犠牲を払うことなく、ゴミ箱のメンテナンスは完了です。

ちなみに複数回、同様の実験をした結果、レモンマートルオイルにエタノールを加えて、より気化しやすい状態で使用すると、さらに効果が早まるようでした。

ところでアリがたくさん屋内に入り込んできたときには、レモンマートルオイルをエタノールで5倍ほどに希釈したものをスプレーで使用したところ、やはり数分でアリの侵入を止めることができました。

アリに困っている皆さんにおすすめの活用方法です。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・とても素敵なオイルに出会いました・「完熟搾り」のオリーブオイル
・ホホバオイルのピンポイント活用なら、固めて使うのがちょっと便利
・2020年・入手が困難になっているオーストラリア産のエッセンシャルオイルとは
・集中力アップで自信もアップ::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・ラベンダーと抗菌エクストラクトのブレンドでオススメの寝室アロマ
・ティーツリーファームズがフレッシュなラベンダーオイルをお届けする理由
・通常の検査では見つけられない成分の異常を引火点検査で発見
・エッセンシャルオイルは服用できるのか?という質問の裏側に見える巧妙なトリック

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント