それは恋と同じかも・・・直感的に好きになれる香りに出会う::自分をもっと素敵にするためのアロマ


エッセンシャルオイルの香りには様々な効果が「期待」されていますが、それはすべての人に当てはまるわけではありません。

たとえば、あなたが「どうしても好きになれない香り」。いくらリラックス効果が知られている香りといっても、嫌いな香りに満たされた空間でリラックスなどできるワケがありません。逆にきっとあなたの心はストレスに満たされてしまうことでしょう。

具体例はラベンダーの香り。正確な統計は出ていませんが、おおよそ1割ほどの人にはラベンダーオイルに多く含まれるリナロールに対してのアレルギーがあると専門家は考えています。このような人に対してラベンダーの香りがもたらすのは「リラックス」ではなく「頭痛」。ラベンダーの香りで頭痛を経験したことのある方はリナロールに対するアレルギーを疑ったほうが良いかもしれません。頭痛まで感じなくても、ただ漠然と好きになれないような場合も、それは体の示した「拒否反応」の表れかもしれません。

アロマで香りを楽しむことは「我慢」や「修行」ではありません。恋と同じであまり頭で考えずに、直感的に好きになれる、そんな香りこそストレスからあなたの心を解き放って、内面から素敵に変えてくれる香りかもしれませんよ。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・エッセンシャルオイルの虫除け効果について考える
・あの伝説は本当か・・・実験!ティーツリーでティーを作って検証してみた
・スペアミントオイルとペパーミントオイルの使い分けを考える
・キュアスに生産農園からゴールデンホホバオイルが「直接入荷」している理由とそのメリット
・エッセンシャルオイルによるスチロール樹脂の溶解・腐食実験
・手作りの小物・クラフトを香りでデコレーション
・ケモタイプ違いで香りの成分も全然違うことを実感! ニアウリ リナロール・ネロリドールケモタイプ
・霞がかかるティーツリーの山・・・これってなーんだ?

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント