オーストラリア産ゴールデンホホバオイルはネットでキュアスから購入したほうがオトクな理由
先日、観光でオーストラリア・ケアンズに旅行されたお客様よりホホバオイルのご購入についてお問い合わせをいただきました。 このお客様は旅行中にオーストラリア産のゴールデンホホバオイルをお土産にと考え、他社様の商品を安価に購入 …
ティーツリーファームズ
先日、観光でオーストラリア・ケアンズに旅行されたお客様よりホホバオイルのご購入についてお問い合わせをいただきました。 このお客様は旅行中にオーストラリア産のゴールデンホホバオイルをお土産にと考え、他社様の商品を安価に購入 …
ティーツリーオイルの強力な抗真菌作用。つまりこれは防カビ効果なのですが、一般家庭で多くあるカビ問題といえば浴室などのタイル目地に来る黒カビ問題ではないでしょうか。 タイル目地用の黒カビ除去には塩素系漂白剤などが多用されま …
外出も活発になってきた昨今。自宅へ知人や友人を招く機会も増えるのではないでしょうか。 もちろんお部屋のお掃除は欠かせませんが、せっかくの機会ですから、お洒落に香りを使ってお部屋を華やかに飾ってみましょう。 使用するのは水 …
こんな青い色のエッセンシャルオイル。オーストラリア大陸北部に育つサイプレスの木から抽出された、ブルーサイプレスオイルです。 ロットごとにその色の違いが目立つほか、酸化の影響を比較的受けやすいなど、どちらかというと不安定な …
普段は化学的な裏付けを重視し強調しているティーツリーファームズですが、それだけでは説明できない、そんな瞬間も正直なところあったりします。 もっともこれを強く感じる瞬間は初めて香りに触れた瞬間。 たとえば農園さんから届けら …
オーストラリアの「癒やしの聖地」・パワースポットとして知られているのがバイロンベイ。ティーツリーファームズ本社から車で30分ほどの海岸沿いの街で、オーストラリア大陸の東端の岬がある街としても知られています。 ビーチリゾー …
アロマといえば香りを楽しむ趣味、そんなイメージをもっている方が多いことでしょう。 しかし、たとえば高級ホテルがロビーの香りを統一することでホテルチェーンにおけるイメージを一体化して高めるツールとして利用していたり、高齢者 …
デフレによる物価上昇もあって、社会全体がすっかり『節約志向』になっていますが、それでも毎日の生活の中でエッセンシャルオイルが欠かせないという方も多いことでしょう。 今回はそんな皆様へのエッセンシャルオイルメーカーの担当者 …
近年になり、にわかに注目を集めているのが男性の更年期。月経サイクルの変化などが見られる女性と比べ、具体的に変化が見えにくいためあまり注目がされてこなかった分野です。 更年期は年齢によるホルモンバランスの変化によりもたらさ …
超格安でペパーミントオイルを手に入れたと喜ぶ知人のJさん。なんでも、近所の雑貨店にあるアロマ売り場にあった『エッセンシャルオイル』なのだとか。 プロの目で是非見てほしい、とのことで確認をさせてもらいました。 10mlサイ …