エッセンシャルオイルの魅力を活用して生まれたのが「ナチュラル抗菌タイプ」のホホバ

エッセンシャルオイルの魅力は香りだけではありません。 たとえばティーツリーオイル。その成分構成は化学的な研究が進んでいて、どの成分が有用なのか、どのような構成のオイルが好ましいオイルなのか、といったことが広く知られていま …

香りでリラックスするのに重視すべき点は「好きな香り」だということ

エッセンシャルオイルについて、その抗菌効果やスキンケア効果など、日常生活での活用方法といった面について取り上げられる事が多いのですが、アロマに触れるきっかけとして最も一般的なのは「香りを楽しむため」ではないでしょうか。 …

香りのコーディネートでは「香りそのもの」のほかに「香りがもたらす印象」を意識することが大切

ミントの香りで多くの方がイメージされるのがペパーミントとスペアミント。 オーストラリア産のペパーミントはその甘い香りに特徴があり、北米産などと比較しますとマイルドなことから「香りのプロ」の間でも高い評価を受けています。こ …

エッセンシャルオイルをケモタイプで分類することの重要さとは?

たとえばAの木から収穫したミカンはいつも甘いのに、Bの木から収穫したミカンはいつも酸っぱい・・・ 植物学上の分類では全く同じ樹木なのに、この様な違いがある、いわゆる「木の個体差」がある事は皆さん、経験的にもご存じかと思い …

すぐにできる! エッセンシャルオイルを使ったルームスプレーの作り方

お部屋ニオイ対策などで活用されるのがルームスプレー。大手メーカーさんの除菌スプレーなども人気ですが、今回はオリジナルの香りで楽しむルームスプレー作りです。今回は乳化剤の添加のない、純粋なエッセンシャルオイルを使用する場合 …

エッセンシャルオイルを活用したお掃除テクニック

エッセンシャルオイルの魅力は香りだけではありません。身の回りの商品に「〇〇オイル配合」などと書かれているものがありませんか? 今回は生活に活用されるエッセンシャルオイルの中から、「お掃除」をテーマに活用例をご紹介しましょ …

寝室をもっと心地よい空間に! 自分のためのラベンダーの香りを見つけよう

心を鎮めてくれる「鎮静効果」で知られるラベンダーオイル。心がざわめいて眠れない夜に、ハンカチ等に数滴ドロップして枕元に置いたり、枕に挟んでおくことで睡眠導入効果が期待できるという話を聞いたことがある方も多いかと思います。 …

ティーツリーオイルの活用方法をご紹介 一挙21連発!

オーストラリアでは誰もが知っているティーツリーオイル。実際、様々な場面で使用されています。 そこで今回はオーストラリアでのティーツリーオイルの使い方について、箇条書きで一挙にご紹介しましょう! ただし、実践・ご利用は自己 …