秋の夜にオススメの香りはニュージーランド・ラベンダーの香り


秋の夜のアロマでオススメしたい香りはニュージーランド産のラベンダーの香り。
夜のアロマは高いリラックス効果のあるラベンダーの香りが定番ですが、まだ夏の余韻が残るこの時期ならちょっとスッキリ・清涼感があるニュージーランド産の香りがよく合います。
そして、もう少し秋が深まってきたなら、もうちょっとフローラルで色っぽい香りのタスマニア産のラベンダーに引き継いでみましょう。

香りを楽しむにはディフューザーを使ってのお部屋でのアロマも定番ですが、服などに香りを移して翌朝ほのかな香りを楽しむ方法も。
ハンカチや小さなハンドタオル、キッチンペーパーにラベンダーオイルを数滴ドロップして折りたたみ、これを洗濯物の間に挟んでおくだけで、翌朝にはほのかな香りが楽しめます。クローゼットの中に一緒に入れておく方法もありますね。

エッセンシャルオイルの香りは人工の芳香剤と比べると香の持続する時間が短いですが、これが本物の香り。ナチュラルメイクを楽しむように、ラベンダーの自然な香りでさりげない秋のお洒落してみるのも、きっと素敵ですよ。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・市販のディフューザーで機能性アロマ(無印良品さんのディフューザー)
・ラベンダーティーツリーオイルって?
・あえてスプレーじゃなく、「虫除けオイル」を使うメリットとその作り方
・ティーツリーの抗菌・消臭効果が確認できる、簡単な実験
・多くの農園が年に2回、ハーベストをする理由は?
・意外に知られていない、ティーツリーオイルと虫よけ効果の関係
・ヨーロッパの影響を色濃く残す「古いオーストラリア」の風景
・キレイな水、空気、太陽光、土壌・・・オーストラリア産のエッセンシャルオイルが魅力的な理由

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント