ティーツリーでランニング・ウォーキングシューズのニオイ対策


ランニングシューズやウォーキング用のシューズ。トレーニングの後のシューズはその内側がジットリと汗で湿っていますが、ニオイはその場ではあまり気になりません。
しかし、そのまま放置すること1〜2日。するとあの嫌なニオイがやってきて、そのニオイはお部屋中に・・・
ニオイの原因は増殖した雑菌。なので雑菌対策をすることでニオイ対策ができてしまいます。

市販の除菌スプレーという選択肢もあるのでしょうが、ここではティーツリーオイルを活用してみましょう。自作したティーツリースプレーをシュッとスプレーして一晩置けば、ニオイはすっかりなくなってしまいます。後にはほのかなティーツリーの香り(スプレーの作り方はこのリンクから)。
自作が面倒な方には「ティーツリーのダニ駆除スプレー」を利用しましょう。スタッフもこのスプレーを利用していますが、強力な効果です。足にフットスプレーとして使用すれば、足の臭い対策や水虫予防にも効果的。玄関の靴箱にも利用できますね。
スポーツの秋。スポーツシューズのニオイ対策にティーツリーを活用してみませんか?

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・水溶性のティーツリーオイルをうがいで使ってはいけない理由
・科学的に確認された、インフルエンザ予防とティーツリーオイルの関係
・久しぶりに開けたティーツリーのボトルの香りに違和感を感じたら
・ティーツリーオイルを「夏の冒険」の相棒に
・『オーストラリア流』・ティーツリーオイルはジャンジャン使おう!
・レモンユーカリは少し特別なユーカリオイル
・リナロールの含有が低い、低アレルギータイプのラベンダーオイルとは
・オーストラリア産のペパーミントオイルが「甘さ」を連想させる理由

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント