エッセンシャルオイルを活用した「虫よけスプレー」のレシピを見ていますと、様々な誤解もあって、虫よけ効果のほとんどないエッセンシャルオイルが加えられていることがあります。その代表例がティーツリー。
エッセンシャルオイルは強い成分で構成されているため、ティーツリーオイルの虫よけ効果についても、「全くゼロ」ということはありませんが、オイルの構成成分を化学的に検証しますと、蚊が嫌う成分として一般に知られているものの含有はほとんどなく、効果あまり期待できません。
一方で、ティーツリーオイルには麻酔効果と抗菌効果がありますので、虫に刺されてしまった後のケアには有効です。
では虫よけにはどんな精油が有効なのか。最も強力な虫よけ効果があるのが「シトロネラール」という成分で、レモンユーカリオイルに80%近い高い割合で含有されています。名前の似た「シトラール」にも一定の虫よけ効果があるとされ、この両方がバランスよく含有されているのがレモンティーツリーオイル。ヒーリングスタイルの「ハーブの虫よけスプレー」でも活用しているオイルです。
さらに、ペパーミントやラベンダーにも一定の虫よけ効果が期待できます。