正しく理解する、猫の飼育とティーツリーオイルの関係


ティーツリーオイルは猫に対して毒性がありますが、どれほどなら危険なのでしょうか。
実際のところ、個体差がありますので一概にこれだけなら大丈夫、と言いきれるものはありません。ただ、毒性を示す理由は猫にはティーツリーオイルの抗菌成分「テルピネン4オール」を無毒化する酵素がない、ということであり、体内に取り込まれなければ毒性はない、ということになります。

ではどのようにして体内に取り込まれるのでしょうか。猫がティーツリーオイルを好んで飲むことはありません。ほとんどの場合、体に付着したティーツリーオイルの成分を毛繕いで舐めてしまい、結果、オイルの成分が取り込まれるというもの。しかし、アロマランプやディフューザー拡散した程度の量であれば、猫の体に付着するティーツリーオイルの成分は極めて微量ですので、中毒症状を示すほどの摂取ということはほぼあり得ないかと考えられます。
一方で、猫がオイルが入ったポットやディフューザーをひっくり返した際に体に多量のオイルが付着したり、ディフューザーの吹き出し口から多量のミストを浴びたりした場合にはリスクとなり得ます。
また、ティーツリーオイルを加えて入浴した後のバスタブに猫が転落し、多量のオイルが付着。それを毛繕いで舐めてしまって中毒を起こしてしまった、というケースも報告されています。
猫を飼っている場合、こうした事故のないよう、ティーツリーオイルを使ったアロマポットやディフューザー、そして入浴時の管理をしっかりとすることが重要です。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・秋の夜にオススメの香りはニュージーランド・ラベンダーの香り
・オーストラリアの「癒やしの聖地」バイロンベイ
・抗菌成分、テルピネン4オールとリナロールを比べてみよう
・高品質な商品と廉価な商品、二極化する最近のエッセンシャルオイル事情
・【体験談】歯茎の腫れと痛みにティーツリーオイルを活用しました
・アタマジラミ駆除の実験で裏付けられたティーツリーオイルの強力な効果とは
・香りが違うんですが・・・ティーツリーファームズの新鮮なティーツリーオイルに入ったお問い合わせの原因
・キャリアオイル・オーストラリアのスタンダートは「マカデミアナッツオイル」

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント