ティーツリーの故郷は地割れする沼地


何も遮るもののない真っ青な空から熱い太陽光が降り注ぐ、そんなオーストラリア大陸。十数週間も雨が降らず、カラカラに乾燥した大地には地割れが。しかし、ひとたびまとまった雨が降ると、そこはたちまち沼地へと姿を変える・・・

しかし、こんな過酷な自然環境こそがティーツリーにとっての故郷。乾燥も沼地も、そして洪水による水没でさえ、ティーツリーのライフには全て織り込まれています。
こんな過酷な自然環境を乗り越え、毎年、初夏になるとフワフワの白い花をいっぱいに咲かせます。

【ティーツリーファームズより こちらの記事もオススメ】
・低アレルギーケモタイプの香りって? ニュージーランド産のラベンダーオイル
・体験談・ティーツリーで子供部屋のカーペットのダニ駆除
・香りで抗菌・お客様にも迎える側にも優しい抗菌空間づくり
・それは恋と同じかも・・・直感的に好きになれる香りに出会う::自分をもっと素敵にするためのアロマ
・ホホバで簡単にできる! ボサボサの髪をしっとりサラサラにする方法
・とっても素敵で幻想的・・・ティーツリーの原生林に囲まれた紅茶色の湖
・蚊に効く「虫除けオイル」の作り方
・オーストラリアの大森林火災・6週間後の様子

※このページではオーストラリアで知られているエッセンシャルオイルに関わる様々な情報を公開しています。ただし、実際のご利用に際しましては十分にご注意いただき、利用者ご自身の自己責任にて安全にご使用ください。



抗菌力に優れたティーツリー・抗菌エクストラクト キュアス ホホバオイル 抗菌エッセンシャルオイル メディフレグランス ティーツリーファームズ オンラインショップ

ティーツリーファームズ 公式LINEアカウント